2019年11月から静岡にて始めた価値交換会開催のための価値リンカー養成講座の動画の元を作成しました。
 このしくみにご興味を持っていただくための公開動画となっております。
 元々は、サービス等価交換TOKA会を2014年まで全国で開催していましたトーカインストラクターである桝田がリメイクして発表するものです。

 以下、動画の説明の目次程度の説明。最下位行に動画も観れます。

価値交換会開催のための価値リンク&リングの説明をしています。

和魂カウセラー協会 桝田良一です。

1.価値とは以下の3つ
 ・個性であり、性格
 ・得意なことを提供できる能力
 ・不得意なことを「できない」と言う能力

価値の交換手法として2つあります。
 1つめは、価値リンク。私と貴方と言う2人の間での交換です。2つが交流する考え方「交じる 交換する」です。
 2つめは、価値リング。3輪をイメージした感じで、3人以上をつなぐ考え方「平らかにする」

 以下、パワポのテキストの貼り付けとなっています。
2.価値リンクとは
 ・基本の交換単位は2人、又は2グループ間
 ・お互いの価値の違いを理解し交換する
 ・交換は、双方が了解すれば何でもOK

【事例】○付き数字が右図と対応しています
 ① Facebook1時間レクチャーと
   足もみマッサージ30分を2回分と交換
 ② NPO団体同士の協業 ITサポートとランチを交換
 ③ 農作業をして、将来の農作物を頂く
 ④ 子どもの宿題をみる代わりに肩たたき券をもらう
 ⑤ ポチの散歩をしてあげる 犬が好きで、健康になる

3.1 自分軸の価値リングとは
 価値リング1(自分軸):価値交換するための流れ
  共育→分析→交換
  1)共育:学び(愛情)のこと
  2)分析:ワークを通じ分析(智恵)
  3)交換:価値を発表をし交換(勇気)をする
   中心に調和(親和)を置く
  →次に共育、分析する対象を変える

3.2 他人軸の価値リングとは
 価値リング2(他人軸):分析のステップ
  分析のステップ
  1)自己:己は何者なのか? 魅力発見ワーク
  2)他者:相手の個性、考えの違いを知る
  3)チーム:組織の中での役割を知る
  共育・交換
   分析の対象によって変わる

3.3 収入軸の価値リングとは
 価値リング3(収入軸):事の起こし方
  0.調和の心(親和:和魂)を持つ
  1.人を選ぶ(愛情:幸魂)
  2.計画を立てる(智恵:奇魂)
  3.物を生み出す(勇気:荒魂)

4.価値の合せ方
 1つめ:価格で合せる
  お金に換算した上で交換 差額は現金での交換
 2つめ:時間で合せる
  子供(ボランティア)同士だと金額換算が難しい場合がある
  10分でできることを交換
 3つめ:出世して払う
  春に農作業を手伝い、秋の収穫時に農作物を頂く

5.価値交換会の流れ図にてご説明

6.価値交換会開催のための準備
【研修費用】
 1)研修費用は44,100円のお支払い
 2)価値リンカー養成講座5時間を受講
 3)名刺のお名前○○○○を決めていただく
  価値交換会 価値リンカー ○○○○ にて500枚の名刺を作成します。

7.343(サシミ)の法則 収益分配
 3:営業者3割 紹介料を最大3割を支払います。
 4:和魂カウンセラー協会
  3:協会運営3割 法人化した時にサポート側として関わった方にお支払いします。
  1:共育負担1割 事務所開設費用、イベント等の支援金となります。
 3:指導者3割 養成講座にて指導された方に最大3割を支払います。

8.収益の元となる数字を表にて説明

9.現在と将来展望
 【現場中心に価値交換会の開催】
 1)価値リンカーは、人と人をつなぐ人が良い
  仲人さん、保険営業、経営コンサルタント、カウンセラー、コーチなど
 2)価値交換会の参加費は3000円を推奨。
  参加費が高くなると交換内容が高くなる。
 3)価値の交換は、本人同士が納得すればOK
  金額で等価、時間で等価、将来の等価
 4)3回のクレームにて出入り禁止。
 5)ビジネスマッチング率での人材紹介をする。