コミュニケーションの必要性の説明を致します。和魂カウセラー協会 桝田良一です。
価値交換会は、2014年に解散したサービス等価交換TOKA会の流れを組むものです。
目次で説明を代用します。
1.コミュニケーションとは
1)社会生活を営む人間の間で行われる知覚・感情・思考の伝達。
2)相手との関係において育まれる意志の疎通。
3)話し合うことも大切だが、体験を共有することも大切。
4)それ以上に教える体験をすることでコミュニケーションが付く。
5)失敗をすることでコミュニケーション力が付くと考える。
2.失敗の定義
1)経験値の増加
→小さな失敗の積み重ねが大きな失敗をしない準備
2)体験値の増加
→体験に基づく発言は伝わる
3)原因を探す経験
→取り除くのか、無視してよいのか?
4)創造の種となる
→創造の種に積み重ねと言う栄養が付く
5)教えることができる
→教えることで深い学びがある
3.人間と動物の違い
1)豊かな感情
人の喜びを自らの喜びとする
思いやる心
憎しみを貯める
2)美を感じる 美しいことを素晴らしいと表現できる
3)志を持つ 志のために死を選ぶこともある
4)知性が高い 科学の分野を伸ばした
5)夢を持つ 長期の計画を立てる
6)一霊四魂と言うコミュニケーションツールを持つ
4.コミュニケーションの必要性
1)高度成長→物に溢れた世界→心の成長の時代
2)和について考える
3)今は、
勇(力・行動)は、機械や車などが担ってくれる
智(知識)は、インターネットに比重が移った
4)唯一人間が成長するために必要なのが、個性と関係性
愛は、人を愛すること 人を育てること
親は、関係性を良くすること 大切にすること
5)今後は、親を核に置いた勇、愛、智の強化が必要
5.和→大和へ
我:自らが個性(=四魂)を理解する
私:和足し、和託し 私とは何者かを理解する
輪:つながりを理解する
倭:元々の土着民
参考:大和民族:少数の移民を含めた日本人
話:話し合う大切さを理解する
環:宇宙的な和 惑星の周りのリング
6.四魂が関係改善に役立つ理由
1)自らを知り、相手を知ることで、付き合い方がわかる
2)もう1人の自分(直日)を産み出す
3)相手を変えることに対して力を注がない
4)ストレスが少なくなる(割り切り易くなる)
5)ゲーム感覚が生まれる(成長のために必要なんだ)
7.マズローの欲求5つ+1つ
6つめを目指す
1.生理的欲求
2.安全の欲求
3.所属と愛の欲求
4.承認(尊重)の欲求
5.自己実現の欲求
6.自己超越の欲求
8.ジョハリの窓
9.メラビアンの法則
3Vの法則:
・言語情報 Verbal 話の内容などの言語情報が7%
・聴覚情報 Vocal 口調や話の早さなどの聴覚情報が38%
・視覚情報 Visual 見た目などの視覚情報が55%
10.役割分担
1)性格の多い少ないはあるが、いづれかの個性を強く持つ。
2)それぞれの個性にアプローチするのが、一霊四魂である。
→勇には、セミナー講師としてお話をしていただく。
→親には、人と人をつなぐ核となって関係性を築いていただく。
→愛には、愛を持ってコミュニケーションワークを広げていただく。
→智には、売上げ契約や戦略を練るお手伝いをしていただきたいし、四魂を研究していただきたい。コミュニケーション改善ワークの開発も手伝って欲しい。
11.サポート体制
1)LINE公式・価値交換での一斉メール配信
2)イベントスケジュールが全国を網羅
3)Facebookグループでの情報共有
4)認定レベル毎の情報開示
5)ハートグラムでの診断ができる
6)四魂(使命と才能)での診断ができる