2月8日7:00にVoicyにて公開されているキングコング西野さんの「アルゴリズムを追うな、ユーザーを追え SEO対策でコンテンツにまでメスを入れたら本末転倒」について、同意見です。
 ここでいう、アルゴリズムとは、Google社が検索する基準のプログラムのことです。アルゴリズムが変わると結果が変わるからです。

 一応、私はITサポートでSEO対策をしている側の人間として、知っていないといけない情報だと思います。
 Google社の見解は、ウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン) もご覧ください。要は、見る人間に対して、必要な情報を中心に記事に書くことです。

 世間では、SEO対策をして、お金をいただく業者がいます。また、月額契約で上位にヒットさせるためにお金をいただく業者もいます。
 ある程度のSEOは必要です。
 そのある程度を判っている人がいないんです。基本的にホームページを開設をして、何をしてよいのやら・・・と言うのが経営者の悩みです。多分・・・

 最近は、ホームページを作った時にSEO対策が取られているしくみのページが多いです。
 例えば、Wordpressを使ってページを作ることでSEO対策が簡単にできる仕組みがあるということです。ただ、簡単とは言いますが、私にとって簡単であって、ほかの方にとって簡単とは違うことだけは書いておきます。

 なので、ゆっくりと検索にヒットするようになります。
 ゆっくりと検索にヒットするしくみは、そうは簡単に下位に下がることはありません。
 逆に言うと急にヒットさせるような仕組みを作れば作るほど、対策をしつづけないといけなくなります。

 あと、サブキャッチのメッセージもとても深いものがあります。
 「SEO対策でコンテンツにまでメスを入れたら本末転倒」 ヒットさせるためにキーワードをわざと入れる仕組みであったりします。
 少しは私も考えますが、コンテンツに注力することが後になることがありますので、要注意です。

 あと、ご自身の商品、サービスのブランディングをしていけば、そのキーワードで検索がなされます。そのキーワードがニッチであればあるほど、ご自身のページがヒットするわけです。そんなに難しい話ではないので、SEO対策を意識しすぎないことも大切でしょう。

 以下で文字お越しもなされていますので、音声は上記のVoicyのクリック先。文字お越しは→ chik-tak.com西野亮廣エンタメ研究所 をご覧ください。
 それと10万人超えのチャンネル登録者となったYoutube【公式】西野亮廣エンタメ研究所 でも遅れて動画になって発信されています。