2014年10月21日~24日の4日間皇居の掃除に入ってきました。

10月21日~4日間皇居勤労奉仕団の団長として皇居の掃除に入りますと書いた後、終了のご報告となります。

なお、皇居勤労奉仕団をクリックしていただけると関連の情報を見ることもできます。

--以下、結果のご報告です。--
 総勢34人の仲間で参加する予定ですが、結果は32人での参加となりました。
 不参加の1人は、6ヶ月の間に手術となり、その後の経過が思わしくなく、朝薬で体の調整をしているとのことで、初日に無理をしていったとしても通しの4日間は無理であろうとの本人の意向も汲み取りました。
 もう1人は、2回目の参加で、絶対に参加すると言う意気込みはあったものの10月15日ごろから(皇居勤労奉仕団開催の1週間前)、体調不良が始まり、前日にはセキをコホコホと止まらない状態であることがわかり、急遽、病院にお連れして、診断をしていただきました。2、3日の静養が必要であること。3日経ってもセキが続くようなら再度の検査が必要であると言うことで初日2日に参加できなと言うことで、お断りを致しました。

 どうしても団体行動を取らねばならず、個別の対応は難しいのです。

私なりの結果報告です。
・天皇皇后両陛下とお会いできるかもしれません→できました→お話が弾みました
・皇太子同妃両殿下とお会いできるかも知れません→皇太子殿下とお話をさせていただきました
・4日間を通して、自分を見つめなおす良い場所になります→いろいろな学びがありました
・皇居勤労奉仕団に参加した仲間は、家族になります→リーダー間の連携が深まりました

天皇陛下皇后陛下とお話をしたこと。
・私が団長であり、住んでいる県が石川県であったので、金沢の話となりました。
 雪とか降って寒いのではないですか?と言った質問も受けたときに、私として回答したのは、「本年3月初旬にも勤労奉仕団にて皇居に入ったのですが、雪で枝がたくさん折れていたのがとても悲しかったこと。逆に北陸は雪はあまり降らなくなったこと。」などです。
・皇后陛下からの質問で、生徒さんですか? と聞かれました。後から思うに言向和平会(ことむけやわすかい)と言う名前が何からの勉強の会のように考えていただいたようで私が先生としての立場にも見えたのかも知れないと後でわかりました。その時の応えとしては、「講演でお話をしたり、セラピストなど指導する立場にある先生です。」と言ったような回答をしたつもりでしたが、「先生です」の部分が、「占星術」と聞こえたようで皆の笑いも頂きました。また、「自由業」と言う言い方でも笑いが起きたようです。
・最初は、大きな声で回答することを心がけたのですが、目の前(50cm近く)に天皇陛下がおられるものですから、つい小さい声になってしまったようで、あとから皆に聞こえなかったと言われていますし、天皇陛下からも聞き返されたようです。舞い上がってしまって、話の内容ややりとりを半分、覚えていないと言うのが正直なところです。

 一応、団長は、1回経験をしましたので、まずは、お役目は終わりです。次回からは、経験者としてアドバイザー側に回りたいと考えております。
 ただ、言向和平会としての今回の参加での反省点もたくさんあり、5年後か、10年後にこんどは、リーダーたちを引きつれて参加したいと考えています。