SEOコンサルティングの分野に進出しますと言うことでブログを書き始めてから、以下のサイトの充実を始めています。

 SEOとキーワードとヒットさせるコツと調べ方
 SEO、検索ヒットのしくみを理解し、検索キーワードの選定から、効果的なSEOの方法をご説明します。

 基本的には、SEOの基本を書いています。
 プラスで、逆SEO(私はレスキューSEOと名づけました)とも言われていますが、誹謗中傷を受けて、その対策としてSEOが必要になった場合にも参考になるように書いているつもりです。

 まず、重要なこと。
 内部のSEO対策が重要です。ページがしっかりと中身があるとか、説明に検索エンジンにヒットするキーワードを盛り込んでいるとか、毎回、コンテンツ趣旨に合致した違う内容の記事を書くとかということです。
 また、リンク先が無くなる事も良くあります。そのリンク切れの対策もしていく必要があります。
 まだまだ、たくさんありますが、以下に上記サイトから抜粋で残しておきます。

1.検索エンジンで検索してみる
 インターネットの世界を学ぶコツは、インターネットの世界にハマルことだと私は考えています。
 例えば、自分のページがヒットしているかどうかを学びたい時は、検索エンジンにいろいろなキーワードで検索をし、ヒットしたページを片っ端から見ます。見て、そのページの何処がヒットした理由になっているのかを考えるのです。そうすると見えてきます。Google検索のしくみが・・・

2.見たくなるページ
 検索結果から、見たくなるページは、どんなページですか?
 →自分にとって参考になる情報が書かれていた。
 →お得な情報が書かれていた。
 →ポイントサービスがついていた。

また、もう一度見たくなるページは?
 →誰かのファンだったとしてそのアイドルのページ
 →今度旅行を計画していて、旅のスケジュールを組む時に見つかったページなどは、旅行に行く直前に又見たりします。
 →そのページにしか書いてないような自分にとって欲しい情報が書かれているページ
 →今は困っていないが、将来困った時に役に立ちそうなページ 例えば、私は、パソコン困りごと相談なるページを持っています。パソコンに困った人が助け合いの精神で答えを教えあうと言うサイトです。掲示板の仕組みを提供していますので、誰でもすぐに質問ができ、回答ができるしくみとなっています。

 と言ったようにご自身でも考えてみてください。

3.二度と見たくないページ
 検索結果から見たくないページはどんなページですか?
 →説明文に汚い言葉が羅列してあるページ
 →説明が少なく内容がなさそうなページ

そのページを見たのに二度と見たくないページはどんなページ?
 →期待した内容がまったくかかれていなかった。だけでなく、違う内容が書かれているページ。例えば、猫の肉球のことを調べに行ったら、肉団子の説明ページだった。適当に書いています。すいません。
 →人の悪口ばかり書かれているページ
 →次のページを見ようとしたら、ページがありませんと連続したページ
 →8月1日に8月20日のイベントを見つけてよくよく読んでみると去年の8月のイベントだった。

 これもご自身で考えてみてください。